意外と聞かない床断熱の話 |福岡で高気密高断熱の注文住宅を自然素材で建てる工務店ベストホーム

MENU

HOME > ブログ > 家づくりコラム > 意外と聞かない床断熱の話

意外と聞かない床断熱の話

おかげさまです

福岡で高気密・高断熱の高性能住宅を

自然素材をふんだんに使いながら

エアコン1台で家じゅう快適に過ごせる家をつくる

注文住宅の工務店ベストホーム吉永です


ワールドカップのクロアチア戦は

残念な結果でしたが

素人的には今までの

ワールドカップでの戦いよりも

多くの夢をみさせてもらいました

選手たちの満足してない声が

多かったですが

世界の一流と渡り合えるところまで

あと少しの所まで来ていると思いましたし

4年後がもっと楽しみになりました


今日は先週上棟式をおこないました

西区のS様邸に断熱材の確認を

してきました


ベストホームの断熱材は

セルロースファイバーが標準と

なっていますが

それは屋根と壁の断熱材の

部位になっています

では床の断熱材はどうなっているか

をお伝えすると


基礎内断熱はベストホーム福岡

ベストホームでは基礎の内側の

立ち上がりと土間の一部に断熱材を

敷きこむ方法の『基地内断熱』を

標準としています



ちなみに

明日は第3者機関の検査に

なっていますので


福岡県産材の家ベストホーム福岡

大工さんたちがしっかりと

作業をすすめてもらっています

こちらの建物も『耐震等級3』に

なっていますので耐力壁の筋交い

も多く入っています


こうするとどうしても構造だったり

木材の部分が良く見えるかも

しれません

それに比べると地味な存在ですが

床の断熱材も完成後の

住み心地を左右する大事な存在なのです


せっかく高気密・高断熱の住宅を建てた

としても『足が冷たくて耐えれない』という

ことは起きています

日本の温暖な地域では

今でも『床断熱工法』が一般的です

この場合室内の床材の直下に断熱材が

ある床断熱工法は

断熱材のしたに基礎内部の

空間は簡単に言えば

床下は外と同じで外気温と

ほぼ同じになります

真冬に外気温が2℃であれば

床下の基礎内も2℃になります


ベストホームでは『基礎内断熱』を

採用しています

床で断熱するのではなく

基礎の立ち上がり部分でする断熱です

外気温が基礎の中に

そのまま入って来ませんので

床下で第1種熱交換換気を

使っていることもありますが

床下で大体14℃くらいに

なっています


熱交換換気については

また別の機会でお伝えしていきますが

熱交換換気がきちんと動くためには

床下にも気密性能が必要とされます


こうしてやはり


高断熱×高気密×熱交換換気×

   基礎断熱×素材(無垢やしっくい)

が大事とすべてが繋がっていくのです


ちなみに

S様邸では

木製トリプルガラスのサッシを

部分的に採用しております


木製サッシならベストホーム福岡

ガラスは3枚あり

くるりと廻る回転窓で

断熱性も最高水準ですが

それだけでなく

仕上がるとめちゃめちゃ

雰囲気があってかっこいいです


北欧製の木製サッシについても

後日紹介したいと思います


今日はここまでになります


おかげさまでありがとうございます


株式会社ベストホーム

      吉永泰典


 






 

最後までサイトを見ていただきありがとうございます。このページが役に立ったなと思ったらSNSでシェアしていただけるとうれしいです。

一覧に戻る