断熱材の施工 セルロースファイバー |福岡で高気密高断熱の注文住宅を自然素材で建てる工務店ベストホーム

MENU

HOME > ブログ > 家づくりコラム > 断熱材の施工 セルロースファイバー

断熱材の施工 セルロースファイバー

おかげさまです。

福岡で高気密・高断熱の高性能住宅を

自然素材をふんだんに使いながら

エアコン1台で家じゅう快適に過ごせる家をつくる

工務店のベストホーム吉永です。

 

今日は筑紫野市にて施工中の現場にて

ベストホームの

標準仕様の断熱材であります

セルロースファイバーの施工を

行いましたので これについて

書いていきたいと思います



セルロースファイバー断熱


ベストホームでお願いしている

セルロースファイバー断熱工事

別名デコスドライ工法とも言われ

山口県下関市に新聞紙

リサイクルする製造工場があります

その工場の職人さんが毎回毎回

福岡の現場まで来てくれています


県外からわざわざ来てもらって

いるのですが

セルロースファイバーが標準仕様

になったのが

今から18年前の平成16年からです

当時は今よりも

ものすごくマイナーな

断熱材でしたので

ちゃんと施工できる会社が

少なかったのを記憶しています


それ以来ずっと

お願いしていますが

その当時からの職人さんも

現役バリバリでいらっしゃいます

私の理想とする

施工のかたちです

 


セルロースファイバー施工中


室内では不織布のデコスシートを貼り

セルロースファイバーの吹込み作業でした

右側から吹込みしていますので

窓の下は吹込み前の状態です



セルロースファイバーの施工

 

少し近づいてみると

隙間なくきちんと施工できるように

要所で穴をあけて

壁の下から上のほうに

施工していきます


デコストライ工法


2階にあがると

ちょうど壁の上のほうの施工中でした

けっこう細かく穴をあけながらの作業です


デコスドライ工法
材料はこのように新聞紙を粉砕した状態で

袋に入っています

ちなみに

今回の外壁部分の断熱材で

約50袋つかっていますね


そのときに

外の作業車では



デコスドライ工法


一人で50袋の材料を機械で送る

けっこう大変な作業でした


もちろん2階の屋根も施工しています


デコスドライ工法

 

屋根には外壁の2倍の厚み

セルロースファイバーを吹き込んでいます

これで夏でも冬でも

快適な環境を作りやすくなるのです


下は後日の気密測定の時のものですが

施工後
セルロースファイバー断熱

施工中
セルロースファイバー施工中

 


木材と木材の間が

パンパンに膨らんでいるのが

わかりますでしょうか


それにしても

いつも大工さんが

現場をきれいにしてくれています


次の機会には

断熱工事のあと直ぐに

おこなう気密測定

セルロースファイバー

断熱材の特徴なども

ご紹介していきます

宜しければ

またブログをのぞきに来てくださると

嬉しいです


おかげさまでありがとうございます 

 

株式会社ベストホーム

      吉永泰典



最後までサイトを見ていただきありがとうございます。このページが役に立ったなと思ったらSNSでシェアしていただけるとうれしいです。

一覧に戻る