土地選びの基準(旗竿地) |福岡で高気密高断熱の注文住宅を自然素材で建てる工務店ベストホーム

MENU

HOME > ブログ > 家づくりコラム > 土地選びの基準(旗竿地)

土地選びの基準(旗竿地)

おかげさまです

ここ数年はおさまっていた

花粉症の症状がひどくて辛いです


福岡で高気密・高断熱の高性能住宅

自然素材をふんだんに使いながら

エアコン1台で家じゅう快適に過ごせる家をつくる

注文住宅の工務店ベストホーム吉永です


福岡での土地探しがますます

難しくなってきています


注文住宅を検討している方で

ある程度土地にかけれる予算が

わかったうえで土地を探してみると

想像以上に難しいし厳しいと

感じられるかもしれません






一般的に土地を探すときには

四角形の形や南側道路の土地を

中心に探す方が多いと思いますが

たまに相場よりも安い土地があり

みてみると良く『旗竿地』と

書かれていることが多いです


『旗竿地』は『はたざおち』と読み

道路と接している部分が

細長い形状の通路になっていて

奥に敷地が広がっているような

土地です

建築基準法では道路と2m以上

接していていれば良いとなってますが

2mの場合では軽自動車を停めて

ギリギリで人も思う様には

通ることができません


ですので

土地検索条件で

『旗竿地』だと却下してしまう

人も多いですが

旗竿地でも接道が3m以上あれば

通路部分を車の駐車場にしても

自転車も通すことが

出来たり

奥の敷地が広ければ

車を奥まで入れて

一般的な車の停め方も

出来る土地もあったりします


ですので

『旗竿地』だから却下ではなく

条件をしっかり確認してほしいと

思います


ちなみに

その際に敷地延長の通路幅も大事ですが

ほかにも注意すべき所があります


新築住宅を建てる時に道路から

水道管や下水管を引くための

配管工事をするのに距離が

長くなったり


電気の供給のために電線の

引込みすることが難しい時には

敷地の中に電柱を建てたり

ふだん掛からない費用が

かかる事がありますが

その土地価格が安いことで

許容の範囲のこともあります


ですので

下調べが大事なところです


先ほど通路の幅が3mあればと

書きましたが

土地に隣接する廻りの

お隣の家の状況によっては

建設工事を進めるうえで

クレーンなどの重機が設置出来るか

などもチェックが必要です


ここまでは工事する際の注意点で

工事がおわれば問題はなくなる

事が多いですが


私的には

『旗竿地』の通路の幅も大事ですが

その前面道路の道路幅もチェックが

重要です


前面道路が狭めだと駐車する際に

入り口が斜めになっている

『隅切り』があれば

車は駐車しやすいですが

隅切りがない場合は

ご自分の運転で必ず

駐車の確認してください



このように『旗竿地』を

不動産屋さんだけで決めるのは

難しいことだと思います


『旗竿地』を検討する場合には

気になる工務店に

『この土地にどんな建物が

建てれますか?』と

相談されることをおすすめします


今日はこの辺りで

土地選びの基準

明日に続きます



おかげさまでありがとうございます


株式会社ベストホーム

      吉永泰典















 

最後までサイトを見ていただきありがとうございます。このページが役に立ったなと思ったらSNSでシェアしていただけるとうれしいです。

一覧に戻る