Tatami
畳
当社の畳表は熊本県八代市のイ草農家の方が作られた低農薬・無染土・無着色のイ草を使用しています。低農薬とありますが収穫後の検査でも農薬の残留は認められません。
皆さん、アパートなどに入居された時に緑が濃い畳を見た記憶はありませんか。
現在、良く流通しているイ草は栽培時に大量の農薬が使われて、さらに刈り取った後は泥染めと畳の色を強調するために着色されています。この2工程の段階でも化学物質が混入しているのです。
そして、国内で流通している8割が中国からの輸入ものです。これでは、どんな状況で生産されているのか全くわかりません。
仮にそんなイ草が室内にあったとして小さなあかちゃんが舐めたり・ハイハイしたりと考えると本当に怖いことです。
当社では上記のようない草は一切使用していませんので、ご安心ください。
フローリングの部屋が増える中、やっぱり1部屋は畳の部屋が欲しいと思うのは畳の香りにアロマセラピー効果があるからでしょう。しかし、シックハウス問題で、意外に見逃されがちなのが畳とも言えます。
畳には大きく分けて7つの機能がありますが、この効果をより良く家の中に取り入れるようにご提案しています。
畳の主な7つの特徴
1.空気清浄化
二酸化窒素やシックハウスの原因とされる化学物質を吸着します。
2.保湿・断熱性
イ草の断面はスポンジのようになっていて、その中に空気がたくさん含まれています。これによって適度な湿度を保ちます。
3.湿度調節
畳は湿度を吸ったり放出したりして、室内の湿度を調節してくれます。
4.適度の弾力性
5.吸音性
6.芳香性
畳の香りは「快い」と「自然な」の中間に当たり、嗅覚的にも優しいと言われています。
7.調和性
畳の色相は他の素材とも相性抜群です。