解体工事の昔と今 |福岡で高気密高断熱の注文住宅を自然素材で建てる工務店ベストホーム

MENU

HOME > ブログ > 家づくりコラム > 解体工事の昔と今

解体工事の昔と今

おかげさまです

福岡で高気密・高断熱の高性能住宅を

自然素材をふんだんに使いながら

エアコン1台で家じゅう快適に過ごせる家をつくる

工務店のベストホーム吉永です


先月下旬から

建て替えの為に

工事を

すすめておりました

解体工事が完了したので

確認に行ってきました



解体工事

解体工事って

どのように作業を

すすめていくか

ご存じですか?


おそらく建物を

壊すために

大きな機械がきて

いきなり

ガチャンと屋根から

壊していく

そんな感じでしょうか


かなり昔だったら

それに近い感じだったかも

しれませんが…


上の写真の

工程の時点で

着工後9日位の様子です


それでは

今日は解体工事が

どのような流れになるのか

書いていきたいと思います


まず工事の一番最初には

建物の内部の

内装をすべて手作業で壊していきます

畳を外す

キッチンや洗面台など撤去

アルミサッシなど金属製品

を取り外し搬出します


その次に

室内の壁や天井の石膏ボード類

を全て手壊しにして撤去していき

家の内装がなくなり

柱や梁の木が見える状態に

なるまで人力で作業します

家の規模にもよりますが

30坪位の家でも

4~5日かかります


それから

建物の外側に足場架けをおこない

資材が飛散しないように

仮囲いしてから

屋根の瓦を1枚ずつ降ろしていき

敷地の広さにもよりますが

この後に

解体用の重機が

やっと運搬されてきて

ここの工程で1日~2日

ここまでの作業で約7日かかり



解体工事

内部が写真のような状態になってから


重機と人力での作業で

工事がすすみ

建物の上屋部分を

撤去したのち

基礎のコンクリートを

砕きながら

コンクリートガラを搬出して

地ならしの整地をして

解体工事が完了します

おおよそ約2週間です

そのほかに

お庭に樹木や石があれば撤去したり

特に

昔の住宅だと車1台の場合が多く

いまの新しい住宅では

車が2台~3台の要望が多いので

古いブロックを壊して

駐車スペースをつくる 

解体工事+ミニ造成

までを行うことが

多いですね


解体工事だけでも

結構な作業と時間が

かかると思われませんか


解体工事は

次の新しい住宅に

使うものではないので

皆さん費用が安く抑えられたら

思われていると思います



私が感じているのは

熊本地震以降

福岡でも

しばらくしてから

産業廃棄物の

処分場での処分費用が

あがり続けていて

いままで

何度も値上がりを

しています


物件によって

だいぶ金額の幅がありますが

解体工事に最低でも

150万はかかり

かかれば300万強

は想定されますので


今回は建て替えのケースですが

注文住宅で

土地を購入するにしても

古い家があれば

土地代金の上記の

金額位はプラスに

なると考えていたが

良さそうです


そして

この話に続いてくるのが

2022年4月から

アスベスト法が改正され

アスベストの事前調査が

義務化されました

一般的な古い住宅ですと

外壁やケイカル板等を

使っている場合に

サンプルの採取調査と

分析機関で検査を行って

アスベストが検出された

場合には

従来の解体工事にプラスして

アスベスト対策工事を

行う必要があります


私も今年の春に

一般建築物石綿含有建材調査者

の資格を取得しましたが

アスベスト対策工事への

具体的な金額はまだ把握できてません

恐らく100万単位の金額には

なるかと思います


このようなことに

少しでも役に立つのが

昨日もかきました補助金制度ですね

私ももっと情報を収集して

積極的に国の制度も利用して

行きたいと思います


おかげさまでありがとうございます


株式会社ベストホーム

      吉永泰典




























 

 

 

 

 

 

 

 

最後までサイトを見ていただきありがとうございます。このページが役に立ったなと思ったらSNSでシェアしていただけるとうれしいです。

一覧に戻る