日常のメンテナンス
おかげさまです
福岡で高気密・高断熱の高性能住宅を
自然素材をふんだんに使いながら
エアコン1台で家じゅう快適に過ごせる家をつくる
注文住宅の工務店ベストホーム吉永です
今日はメンテナス対応を
していた一日でした
その内容も
キッチンの換気扇が動かない
24時間換気のメンテナンス
最後にトイレの水が流れないの3件
出来るだけ早く対応してあげたい
のですが
メーカーメンテナンスに依頼するもの
明日確認に行くもの
最後のトイレの詰まりは
トイレが使えないと非常に
困りますので確認にいき
30分の悪戦苦闘のすえ
無事に水が流れるように
なりました
最近のトイレは節水型に
なっています
一度に流れる水の量は
約4~5リットル
良く賃貸マンションや昔の実家
にあるトイレは9~12リットル
使っている製品が多いです
その半分の水しか流れませんので
いまの新しいトイレの使い方も
詰まりにくくする為に
少し工夫が必要なんです
節水型トイレは水道代を節約
できるメリットが大きいですが
詰まりやすい可能性もあります
節水トイレはサイフォンの原理を
利用して水を流す仕組みです
要は水を高い位置から一気に
低い位置に移動させることで
少ない水でも流すことが出来る仕組みで
そのため適切な使い方を
おススメします
1、大・小を使い分ける
TOTOのトイレは大洗浄4.8L
小洗浄3.6L・eco小洗浄3.4Lに
水量がなっています
そもそもが節水なので
大洗浄の割合を増やす
2、ペーパーの量を気をつける
トイレットペーパーも水に溶ける
とありますが
一度に使う量が多いと
詰まる原因になりますので
数回に分けて流したりすることで
詰まりの予防になります
3、水量を増やす
節水型トイレは一度に使う
水量を増やせるタイプがあります
大洗浄を4.8リットルから
6リットル・8リットルに変更が
出来るものがあります
何度か詰まり症状が出た場合は
変更したほうが良いです
ちなみに
過去の詰まりの時には
仮装用のおもちゃのメガネが詰まっていた
薬の服用で配管が狭くなっていた
ことがありました
その際には便器を外すことや
配管洗浄が必要になったりします
のでご相談ください
今日は日常のプチメンテナンス
情報でした
明日に続きます
おかげさまでありがとうございます
株式会社ベストホーム
吉永泰典