痛恨の失点と予算オーバーしないお金の話
おかげさまです
福岡で高気密・高断熱の高性能住宅を
自然素材をふんだんに使いながら
エアコン1台で家じゅう快適に過ごせる家をつくる
注文住宅の工務店ベストホーム吉永です
ワールドカップの日本対コスタリカ戦
残念ですが負けてしまいました
ドイツに勝った勢いでコスタリカにも
みてる僕らも何となく勝てる雰囲気が
あったかもしれません
後半の最後のほうは
日本は何本シュートを打っても決まらないし
このまま引き分けなのかと思ったら
相手に後半たった1本のシュートで
決められてしまいました
ちょっとしたミスからの失点
ちょっとした気の緩みなのか…
このことは私たちの仕事についても
似たようなことがあるかと思います
現場での確認や社内での連絡ミスにより
ちょっとしたことから
思いもよらぬことに
発展してしまうこともあります
今週は棟上げも控えていますので
気を引き締めて心していきたいです
さて昨日の続きになりますが
住宅を建てる土地の場所がある場合や
建て替えの時には必要ないのですが
福岡では多くの人が土地から購入する
ケースが多いと思います
その場合は
ご自分たちの資金計画の総予算から
建物本体工事費用
付帯工事費用
諸費用を差し引いた金額が
おおよそ土地代にかけられる費用になります
これは注文住宅を建てる工務店の立場から
おすすめする予算の出し方です
土地にかかる費用も
土地購入代金
不動産屋の仲介手数料(土地代の3%+6万×消費税)
土地代金を住宅ローンをつなぎ融資で
購入する際の手数料やつなぎ融資の利息
土地の所有権移転登記費用(司法書士)
固定資産税の1年の未経過分の差額
簡単に考えてもこの位の種類があります
このほかに少し時間がづれてあとから
掛かるものとして税金があります
1、不動産取得税 土地を取得した際にかかる税金で
税の軽減措置もありますので県税事務所から届いても
きちんと内容を確認してください
2、印紙税 土地の契約書や建物請負契約書
3、固定資産税 土地と建物の毎年1月1日の
所有者にかかります
4、贈与税 住宅資金贈与を受けた場合は期限内に申告が
必要です かかる税金がなくても申告しないと認められません
不動産取得税は本当に忘れたころに届くことが多いですし
固定資産税も毎年のかかる費用として予算も組みましょう
ここから予算オーバーしないためには
1、出来るだけ予算を細かく決めておく
家づくりの資金計画で総額の予算を決めて
つかんでおくことは大事ですが
どこにどのお金がかかるかを出来るだけ
細かく確認しておくことが大事です
2、変更等があったっ場合はその都度内容と
金額を確認することが大事
変更工事がその場で金額を出せない場合もありますので
後日でもきちんと確認して変更依頼が出来るようにする
3、注文住宅では優先順位をつける
家づくりのプランや設備の打ち合わせを
していくと『あれも欲しい』『これも欲しい』
から『出来たらつけてお行きたい』まで出て
くると思います
もともとの金額も大きので例えば
数万円の追加の金額もしょうがないねと
気が付いたときには予算オーバーになって
しまいます
ですので、ご自分たちの希望に順番をつけて
おくと良いです
予算オーバーしそうなときは優先順位の低いもの
やあとから工事をすることが出来るものを
今回は外すやあとから工事するものを
決めておきましょう
今日はこの辺で
明日もよろしくお願いします
おかげさまでありがとうございます
株式会社ベストホーム
吉永泰典